Scroll
山門前駐車場の南に隣接する宅地を、 今年の4月にお譲りいただきました。 年内は難しいかもしれませんが、近々工事予定です。 これで、「報恩講」「子ども行事」「災害避難所」など、寺として新た...
ご門徒さんがお米をお供えくださいましたので、 早速精米に行ってきました。 ありがとうございます。 ご自宅に伺ったときに、お婿さんが「とうす」引きの手伝いをしていました。すでに家族でも主力メン...
寺報をアップロードしました。 遅くなりました。 「寺報」ページよりお入りください。 よろしくお願いいたします。
「朝稽古に行ってみようかな…。」 来春まで剣道教室を休むことになった娘がつぶやきました。 ある先生から声を掛けられ、未知なる世界に興味があるものの、 剣道の稽古はどこへ行っても基本的にし...
先日、私の親ほどのご年齢のご夫婦が来寺されました。 九州・熊本のお墓を福山のどこかのお寺に移設したいとのことでした。写真はそのお墓です。 立派なお墓です。その地域では一般的なサイズだそうです。...
先日、七日参りに行った家のことです。 お父様が亡くなる数日前に、娘さんから電話をいただいていました。 医師によれば、あと2,3日が山であると。 ご家族の皆様にとって、どんな数日だった...
先日6日に「臨時総代会」を開催しました。 主な議題は ①総代・世話方さんのマニュアル作成の件 ②寺院活動報告 ③駐車場造成について の他に これからの新しい取り組みとして、仏教を学...
福泉寺は「備後教区」に属しています。 浄土真宗本願寺派(お西)の寺院は、全国に約1万あり、 それを大きく分けたものの1つが備後教区です。 備後教区は250を超える真宗寺院からなるグループ...
およそ「学校」と呼ばれる所は、 様々な知識と技能を身に付けて、いわゆる「賢くなって」卒業します。 お寺の本質は、この逆です。 垢のように身を覆う、「私中心の価値観」を外すのです。 学校...
報恩講は浄土真宗の宗祖親鸞聖人のご法事です。 その意義は、「お念仏によって『いま』『ここにいる』『このわたし』が助かるという教えを、ご一緒に聞かせていただく」というものです。 したがって、報恩...
「焚き火がしたい」と言われ、ここ2週間はよく焚き火をしています。 火はいいですね。ボーっとできるというか、自分の中の悠久の遺伝子がくすぐられるというか、若い人たちのキャンプ熱に同感します。 N...
ご門徒さんの娘さんご一家が、お墓参りの足をのばして参ってくれました。 これは、、、うれしい。 パパのやさしさがよかったです。そして、ママの話しかけも、すごくいい。 外出中は、マスクで顔を...
夜の本堂もなかなかです。 この地域では、午後の4時以降にお墓参りをされる人はほどんどいません。 何か「教え」があるのかな。 夕方以降にお参りをしてはいけない決まりはありません。 むしろ...
川向こうの山の頂上から。 お宮さんなので、お賽銭をいれて神さまにご挨拶。 20:30ころの夜景です。壮観でした。 これも「日常の中の非日常」です。
1990年のベルリンの壁崩壊による東西統一から、経済的に安定しているドイツですが、経済優先だけで突き進んできたわけではないだろうと思います。 それを象徴する人物が2人います。 ・エリザベス=...